【女性向け/ヨコ型】おすすめ輪行袋4選!~持ちやすさ・汚れにくさ・丈夫さ重視しました~
こんにちは。ロードバイク女子のaimiです。
先日輪行デビューをした私。
その際、4種類の輪行袋で迷いました。
どの輪行袋も軽くてよかったんですが、選んだのはもっとも重いグランジ「キャリー輪行袋」!
しかし、輪行している時以外は持ち運ばないといけないので軽いにこしたことはありません。
軽さと運びやすさはトレードオフ(反比例)!
人によって重視するPOINTは違うから、しっかり吟味して選びたいところ。
当記事では「【女性向け/ヨコ型】おすすめ輪行袋4選!~持ちやすさ重視・汚れにくさ・丈夫さ重視しました~」ということでお伝えしていきます。
- 女性=背が低いからヨコ型を断然オススメします
- 【女性向け/ヨコ型】おすすめ輪行袋4選!~持ちやすさ・汚れにくさ重視しました~
- 【比較表】おすすめ輪行袋4選まとめ!
- 【まとめ】全輪行袋の中で手順がいちばんシンプル&簡単!初心者はグランジ一択、あとはお好みで!
- 関連記事
女性=背が低いからヨコ型を断然オススメします
私の身長は155cm。
ロードバイクを輪行袋に入れると
- ヨコ置きにした場合→高さ100cm
- タテ置きにした場合→ 〃 110cm
となりますので、かな〜り大きい!
めっちゃ持ちにくいです!
だから、いかに持ちやすく歩けるかも結構大事。
私は田舎に住んでいるので、乗り場(ホーム)と駅の出口が近いことが多いけれど…。
都会の駅は乗換・乗継でけっこう歩かされます!!!
とにもかくにも”スタスタ”歩ける状態では決してないことを頭に入れておいたほうが良いです。
【女性向け/ヨコ型】おすすめ輪行袋4選!~持ちやすさ・汚れにくさ重視しました~
ここからは、ワタシが選んだ女性におすすめな”ヨコ型”輪行袋を4つご紹介。
おすすめ順に記載していきますね〜!
【おすすめNo.1】グランジ「キャリー輪行袋」(6,134円)…袋を広げてサドルを置きホイールはさむだけ!
はじめにご紹介するのは、私の購入したグランジの輪行袋。
はっきり申し上げて、このタイプの輪行袋が使えないと他のものは絶対使えないと思った方がいいです((((;゚Д゚)))))))
それほど”基本形”となっているんですね〜。
初輪行から3回目で10分以内で完了できるくらいに成長しましたよw
手順がきわめてカンタンですよ〜!
- 早い(輪行作業:10分以内)
- 輪行手順がシンプル
- 持ちやすい
- 付属品がなく、なくすこともないので安心
- ブラックで汚れが目立たない(「キャリーモデル・キャリーキャリーモデルの場合」)
の5拍子そろっているのはこの輪行袋だけ!
ペットボトル2本分の大きさ、500gちょっとと輪行袋の中では少し大きい方ですが初輪行にもってこい♪
レビューは以下記事を参考にしてみてくださいね〜
良い口コミ…電車・飛行機・車載と遠くへ運ぶのも安心!
輪行袋の中では重量はあれど丈夫すぎるほど丈夫なので、電車だけではなく飛行機輪行・車載とオールマイティに使われています。
悪い口コミ…500gと大きい、黒以外を選ぶと汚れるので注意
そうです、グランジ輪行袋は”大きいこと”以外は完璧なのです。
「キャリー」の後継品「キャリーライト」は若干コンパクトにはなってるのですが、色に”黒”が入っていないのでキツイ…((((;゚Д゚)))))))
輪行の汚れって、油ですからなっかなか落ちませんしねww
【おすすめNo.2】モンベル「コンパクトリンコウバッグ」(5,332円)…”ヨコ型”ド定番の輪行袋
お次はド・定番のモンベルの横型輪行袋のご紹介!
駅でもよく見かけます!
付属品のバンドのみグリーン色をしていますが、本体は黒なので汚れは目立ちにくいです♪
良い口コミ…ド定番には理由があった!ボトルゲージに入る&300g以下の優秀選手
コンパクト!300g以下!
ボトルゲージに入るサイズ!
エンド金具もつけなくていい!(ヨコ型はこの工程カットOK)
それでもって高くない!(5000円ちょっと)
悪い口コミ…収納袋が小さい
収納に時間がかかる…小さい袋の宿命です((((;゚Д゚)))))))
駅での作業は細心の注意を!
モンベルは”かぶせる”タイプの輪行袋なので、ちゃんとおさえていないと大変なことになります。
かぶせるタイプの弊害がコレ。
ツールボトルや、小物を落とす心配があります。
管理する荷物を少なくしたいなら、他の輪行袋を検討したほうがいいかも?
ただでさえ、輪行袋を持ちながらの移動は大変ですからね。
【おすすめNo.3】大久保製作所「ツアーバッグ RK-02」(4,842円)…5色のカラフル輪行袋がウレシイ!
今回ご紹介する4種類の輪行袋のうち、最もカラー展開の多い大久保製作所「ツアーバッグ RK-02」。
視認性が良く、夜でも目立ちやすいのがウレシイですね。
良い口コミ…カラーバリエーションが嬉しく、安定感バツグン
他のメーカーが”黒系”にはしるなか、大久保製作所はカラフルな輪行袋を展開。
何かと大きな危険をはらんでいる、輪行。
駅のホームで目立つことってけっこう大事ですよね^ – ^
ハンドルを切ることなく収納できるので(多少幅は出てしまいますが)、揺れる車内でも安定感バツグン♪
もちろん”ヨコ型”なのでエンド金具はいりませんし…。
悪い口コミ…付属品の「りんりんバンド」は3年間で取り替え必要、消耗品なので注意!
付属品の「りんりんバンド」はゴムのため、劣化します。
安全面を考え、3年で取り替えを推奨!
【おすすめNo.4】Pocket in「超軽量輪行袋 Pl-1」(5,972円)…全輪行袋の中での最軽量!
4種類の中で一番最軽量!
たったの200g♪
文庫本1冊くらいの重さです。
軽いっ!!
良い口コミ…ボトルゲージどころか、ジャージのポケットに入るくらい小さい!
Pocket in「超軽量輪行袋」はモンベルや大久保製作所のようなボトルゲージサイズよりもさらに小さく、ポケットに入る!
日本で一般発売されている輪行袋の中で最軽量!
ブルペのリタイヤ保険や、ロングライドもトラブル対応など…。
輪行予定がなくても荷物に忍ばせられる有能な輪行袋です♪
自転車保険を使ってレッカーサービスを利用するのも手ですが、そこまでではない街中のトラブルなら積極的に鉄道・バスを使いたいところ!
今使ってるのは Pocket In 超軽量輪行袋 横置きです。フレームに傷が嫌なのと重さを分散するのも兼ねてホイールバックも使ってます。100均の便座カバーをチェーンカバーとして同じくドアノブカバーをスプロケカバーとして使ってます
ヤフー知恵袋より引用
悪い口コミ…肩パッド入りじゃないので痛い、駅の乗り換え歩行が長いなら考えモノ
軽量であるトレードオフは携帯性。
Pocket inの輪行袋は肩当てパッドなんぞ入っていないので、細くて痛い(苦笑)…
肩当てパッドを自作のもの or 既製品で対応する人がいるみたいですよ。
駅の乗り換えで歩行距離が長いなど、ハードな輪行をしいられる可能性があるならやめたほうがいいかも?
【比較表】おすすめ輪行袋4選まとめ!
メーカー | グランジ | モンベル | 大久保製作所 | Pocket in |
商品名 | キャリー 輪行袋 | コンパクト リンコウバッグ | ツアーバック RK-02 | 超軽量輪行袋 PI-1 |
価格 (2021年1月時点Amazon) | 6,134円 | 5,335円 (モンベル公式) | 4,891円 | 5,972円 |
大きさ (収納時) | 80x180x250mm | 65×175×65mm | 記載なく不明だが、ボトルゲージに入る大きさ (500mlのペットボトルくらい) | 120mm×100mm ×70mm |
大きさ (輪行時) | タテ700 xヨコ1000 ×厚み200mm | タテ1000 ×ヨコ1400cm | タテ1000 ×ヨコ1400mm | タテ950mm ×ヨコ1350mm |
重さ | 580g (ホイールカバー抜きで468g) | 297g | 460g (そのうち収納袋、付属品で140g) | 200g |
付属品 | なし | ・肩掛けベルト×1 ・固定用結束バンド×3 | ・ショルダーベルト ・ハンドルロックベルト ・りんりんバンド(3本) | ・肩掛けベルト×1 ・固定用結束バンド×3 |
輪行の注意点 | ハンドルを切るので自立はするがやや不安定”壁に立てかけ”がデフォルト | ハンドルを切らない分、安定するがやや場所をとる | ハンドルを切らない分、安定するがやや場所をとる | めちゃめちゃ記事が薄いので、特にサドル・ディレイラー部接触部には細心の注意を |
ワタシ的評価 | ★★★★★ | ★★★★ | ★★★ | ★★★ |
ワタシ的コメント | 女性目線で考案されているフレームサイズ520mm以下のロードレーサー専用輪行バッグ。肩パットもしっかりしており付属品がなく紛失の心配もない。ピンクのロゴも可愛い!ホイールカバー抜きなら500g切り、私は抜いて使ってます | 輪行で最もスタンダードと言えるモデル。実際駅でもよく見る。本体は黒いが、ベルトが緑色なので、汚れやすい?いや確実に汚すでしょう | 今回ご紹介した中で”5色”と最も色展開が多い。ただ、輪行作業は基本汚れると思った方がいいので、結局他社と同じブラックが無難か? | 軽量すぎるくらいであるが、肩パットがないのと生地が薄すぎるのが気になる。 実際破れたというレビューも多く、輪行慣れした方向け |
商品リンク | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る | 詳細を見る |
総合的に、輪行が”まったくの初めて”というならグランジ一択でしょう。
私もそう思って飛びついて購入したら、大正解でした。
今ではJRの路線図を見るのが趣味になったくらい。
遠くに出かける自信がついちゃいましたよ!
少しの距離歩くなら全然大丈夫、多少ぶつけても破れる心配もなさそうですし♪
改札も広いようで狭いし、地方の無人駅=階段という苦行もさけられない…
なので丈夫に越したことはありません。
やぶれて本体落下とか笑えないですからね(実際ありえます)
一方、輪行経験がある程度あって”軽量なものに買い替え”という選択肢なら、「Pocket in」がおすすめ!
2020年夏には一旦入手困難になった輪行袋。
在庫のあるうちに購入しておくのが吉♪
世界的に自転車ブームということもあって、アマゾンの在庫がまったくなくなってしまったんだよ〜
【まとめ】全輪行袋の中で手順がいちばんシンプル&簡単!初心者はグランジ一択、あとはお好みで!
ここで一度まとめましょう。
<【女性向け/ヨコ型】おすすめ輪行袋4選!~持ちやすさ・汚れにくさ重視しました~>
【大前提】高さ100cmもあるロードバイク、女性は背が低いからヨコ型を断然オススメします
【おすすめNo.1】グランジ「キャリー輪行袋」(6,134円)…袋を広げてサドルを置きホイールはさむだけ!
- 良い口コミ…電車・飛行機・車載と遠くへ運ぶのも安心!
- 悪い口コミ…500gと大きい、黒以外を選ぶと汚れるので注意
【おすすめNo.2】モンベル「コンパクトリンコウバッグ」(5,332円)…”ヨコ型”ド定番の輪行袋
- 良い口コミ…ド定番には理由があった!ボトルゲージに入る&300g以下の優秀選手
- 悪い口コミ…収納袋が小さい
【おすすめNo.3】大久保製作所「ツアーバッグ RK-02」(4,842円)…5色のカラフル輪行袋がウレシイ!
- 良い口コミ…カラーバリエーションが嬉しく、安定感バツグン
- 悪い口コミ…付属品の「りんりんバンド」は3年間で取り替え必要、消耗品なので注意!
【おすすめNo.4】Pocket in「超軽量輪行袋 Pl-1」(5,972円)…全輪行袋の中で最軽量!
- 良い口コミ…ボトルゲージどころか、ジャージのポケットに入るくらい小さい!
- 悪い口コミ…肩パッド入りじゃないので痛い、駅の乗り換え歩行が長いなら考えモノ
輪行袋は、長く付き合っていくものだから慎重に選びたいところ。
メーカーによってかなり色が出ているので、はじめの選択次第で輪行が好きになるか、嫌いになるかの分かれ目になるかも?
輪行につまづいてキライになったという話もよく聞くよね
なので、十分に調べてからの購入をオススメするよ〜♪
輪行はうまくできれば飛行機にも応用できますし、のちには海外遠征だって?夢が広がりますよね〜!
重さと使いやすさはトレードオフ(反比例)。
あなたが初心者なのか経験者なのかにもよりますが、納得のいくチョイスをして欲しいから!!この記事でご理解いただけたらと思っています。
以上、『【女性向け/ヨコ型】おすすめ輪行袋4選!~持ちやすさ・作業のシンプルさ・丈夫さ重視しました~』
\各サイトで要チェック!/
関連記事
【徹底インプレ/女性向け】grunge(グランジ) 「キャリー 輪行袋」は10分でカンタン輪行&便利すぎ!
今回No.1に選んだグランジの「キャリー輪行袋」。
多少重いけれど、輪行初心者さんにはとってもオススメです。
キャリア装着不要!ゆる「バイクパッキング」女子の装備大公開!
バイクパッキングスタイルのサイクリング旅は、輪行との相性もバツグン。
キャリアもつけず、サドルバッグだけの旅ができるからさほど重くありません。
日帰りライドの延長な感じで出かけることができますよ〜。