MENU
サイクリング旅
しまなみ海道
とびしま海道
はまかぜ海道
ゆめしま海道
さざなみ海道
その他エリア
輪行について
四国一周サイクリング
四国一周サイクリングって?
実走レポート
このカテゴリでは、四国一周サイクリングの実走レポートを1日ずつお伝えしていきます。宿泊場所や、ルート詳細、エスケープルートなど参考にしていただけると幸いです。
初心者向け記事
装備/ギアレビュー
おすすめ洗車グッズ
自転車保険
自転車保険は、都道府県によっては義務化されており、そうでないエリアも努力義務となっています。気をつけていても事故は起こりうるので、自転車保険の加入は必要。詳しくご説明していくカテゴリーとなっております。
お問い合わせ
本当のゆるポタしかできない女子のブログ
まじポタ
サイクリング旅
しまなみ海道
とびしま海道
はまかぜ海道
ゆめしま海道
さざなみ海道
その他エリア
輪行について
四国一周サイクリング
四国一周サイクリングって?
実走レポート
このカテゴリでは、四国一周サイクリングの実走レポートを1日ずつお伝えしていきます。宿泊場所や、ルート詳細、エスケープルートなど参考にしていただけると幸いです。
初心者向け記事
装備/ギアレビュー
おすすめ洗車グッズ
自転車保険
自転車保険は、都道府県によっては義務化されており、そうでないエリアも努力義務となっています。気をつけていても事故は起こりうるので、自転車保険の加入は必要。詳しくご説明していくカテゴリーとなっております。
お問い合わせ
まじポタ
サイクリング旅
しまなみ海道
とびしま海道
はまかぜ海道
ゆめしま海道
さざなみ海道
その他エリア
輪行について
四国一周サイクリング
四国一周サイクリングって?
実走レポート
このカテゴリでは、四国一周サイクリングの実走レポートを1日ずつお伝えしていきます。宿泊場所や、ルート詳細、エスケープルートなど参考にしていただけると幸いです。
初心者向け記事
装備/ギアレビュー
おすすめ洗車グッズ
自転車保険
自転車保険は、都道府県によっては義務化されており、そうでないエリアも努力義務となっています。気をつけていても事故は起こりうるので、自転車保険の加入は必要。詳しくご説明していくカテゴリーとなっております。
お問い合わせ
【Amazon】毎日アイテムが変わる!自転車用品タイムセール会場はこちら🎉
まじで、ポタリング
ゆるポタ詐欺ではなく、
本当にゆっくり走るのが好きなロードバイク女子のブログ
新着記事
かきしま海道
「かきしま海道(呉〜江田島)」80kmサイクリングレポート!ヒルクライム&船旅も欲張り観光
2023年6月3日
2023年6月3日
宿泊施設
1泊6,000円⁈「岡田民宿」で名物女将の手づくり海鮮料理に舌つづみ!【広島県三原市・さざなみ海道沿い】
2021年4月9日
2023年6月3日
愛媛県
最高の夏休み!UFOライン【高知県いの町/愛媛県西条市】で雲上の納涼サイクリング!
2023年3月18日
2023年6月3日
>>もっと見る
しまなみ海道
しまなみ海道
【全6島!絶景&最強グルメ】「しまなみ海道」立ち寄るべきSPOT14選
2021年4月26日
しまなみ海道
【今治〜大三島サイクリング】「しまなみ海道」ハーフ40kmを1日かけてゆるポタしてきた
2020年12月8日
宿泊施設
【宿泊レポート】「WAKKA」はサイクリストのための欲張りリゾート拠点!(愛媛県・しまなみ海道/大三島)
2020年12月11日
>>もっと見る
とびしま海道
とびしま海道
【とびしま海道】呉〜岡村島・全長43km!桜満開🌸サイクリング旅
2023年4月13日
とびしま海道
「しまなみ+とびしま海道」全長73kmつなぐサイクリング【大三島・岡村港(愛媛県今治市)〜JR呉駅(広島県呉市)】
2020年12月15日
宿泊施設
1泊6,000円⁈「岡田民宿」で名物女将の手づくり海鮮料理に舌つづみ!【広島県三原市・さざなみ海道沿い】
2021年4月9日
ゆめしま海道(弓削島〜佐島〜生名島〜岩城島)
ゆめしま海道
【岩城島・積善山】自転車ヒルクライムして「ゆめしま海道」No.1の三千本桜を堪能してきた!(愛媛県上島町)
2021年4月11日
ゆめしま海道
積善山千本桜の行き方〜岩城島内・一方通行情報も!〜【2024年サイクリスト専用】
2022年2月5日
>>もっと見る
四国一周サイクリング
ノウハウ/四国一周サイクリング
「四国一周サイクリングプロジェクト」とは?【1,000km完走の旅】
2022年10月26日
2023年4月26日
実走レポート
【四国一周サイクリング・1日目/72km】高松駅〜徳島駅/鉄道撮影しながら進む、吉野川大橋までのルート
2022年11月5日
2023年4月1日
実走レポート
【四国一周サイクリング・2日目/46.9km 徳島駅→日和佐】星越峠越え!阿波牛カレーにパワーをもらい爆走!
2023年3月5日
>>もっと見る
サイクリング装備
ロードバイク/装備
【夏の日帰りRIDE】サイクリング装備一覧〜初心者ライダーでも基本は抑えよう
2020年8月23日
ロードバイク/装備
【冬の日帰りRIDE】サイクリング装備一覧〜寒がりの私が行き着いたのはコレだ!
2020年8月25日
ロードバイク/装備
「バイクパッキング」自転車旅の装備大公開!【キャリア装着不要でお手軽♪】
2018年2月7日
閉じる