【Amazon】毎日アイテムが変わる!自転車用品タイムセール会場はこちら🎉

【E-bikeでせとかぜ海道】八幡浜〜佐田岬2泊3日レンタルサイクル旅レポート①八幡浜「真穴みかん」農家を訪ねる

【E-bikeでせとかぜ海道】八幡浜〜佐田岬2泊3日のレンタルサイクル旅・レポートその①
⚠このコンテンツには広告を含む場合があります

こんにちは!高知県在住アウトドアライターのaimiです。

2020年10月上旬「八幡浜市ふるさと観光公社」さんのご協力のもと、八幡浜〜佐田岬までの2泊3日のサイクリングモニターツアーに参加させていただきました。

そのレポートをお伝えしていきます。

瀬戸内7街道のうち、”せとかぜ海道”の一部となっている当コース。

四国の西端まで行くのはなかなか遠いですが、それだけしっかり記憶に残るものになることをお約束します♪

もくじ
  1. 【はじめに】松山→佐田岬灯台に抜ける「せとかぜ海道」に来られる際は、ぜひ2泊してほしい!という提案
  2. 八幡浜〜佐田岬2泊3日ツアーの内容
  3. 1日目レポート…坂の上にある「真穴みかん」農家をたずねてみよう!
  4. その②=2日目に続きます!お楽しみに
  5. 【E-bikeサイクリング】『八幡浜市ふるさと観光公社』ツアー内容はここでチェックできます
  6. 「せとかぜ海道」サイクリング2・3日目の記事
  7. 関連記事

【はじめに】松山→佐田岬灯台に抜ける「せとかぜ海道」に来られる際は、ぜひ2泊してほしい!という提案

佐田岬は四国の西の果て!松山から100km以上&半島の付け根(=八幡浜)からも50kmとそれなりに距離がある

愛媛県は東西に長いので、端から端まではクルマで3時間半〜4時間くらいかかります。

「しまなみ海道」に次ぐ瀬戸内7海道のうち、今回走らせていただいた”せとかぜ海道”はどこを起点かにするかにもよりますが、

  • 松山駅から佐田岬灯台(四国最西端)まで…107km
  • 八幡浜駅から佐田岬灯台まで…54km

それなりに距離がありますよね…泣

せっかくなので是非、2泊してほしい!

松山発なら

  • 1泊目→八幡浜駅周辺泊
  • 2泊目→佐田岬灯台周辺泊、帰路は八幡浜駅から輪行で帰宅

という超キレイなルート取りができますし、

金曜日の午後を半日お休みにして夕方に東京or関西発、その日のうちにJRで八幡浜入りし同じようなプランを組むことも可能です♪

八幡浜に行く自体、松山市街地から2時間程度かかりますので前日入りするプランは大いにアリ٩( ᐛ )و

八幡浜周辺は漁港なのでとにかく魚がオイシイ!素通りはもったいなさすぎ

そしてなんといっても愛媛の最西端・佐田岬周辺はお魚がめちゃくちゃオイシイ

”せとかぜ海道”を走るのに、これらを食べないのは非常にもったいないことです。

aimy

だから、今回のツアーには「海鮮のたべれない方は参加不可」って書いてあった…

「道の駅・八幡浜みなっと」のランチはもちろん、2020年夏リニューアルオープンしたばかりの伊方町観光交流拠点施設 「佐田岬はなはな」でしらす丼やお土産をゲットしたりと、グルメな方にももってこい♪(´ε` )

「はなはな」の中にある”しらす食堂”は大行列の人気店!
民宿「大岩」のいい意味でバグってる伊勢海老刺し盛り!(1人1皿と聞いてひっくり返ったw)

また、今回は

  • 八幡浜駅近くの「ハーバープラザホテル」
  • 佐田岬にほど近い、民宿「大岩」

の2ヶ所に宿泊しましたが、どちらもすごく新鮮なお刺身にありつけて感動しまくりでした。

宿泊拠点の近くでご飯を食べるということ=お酒も飲めるということで、もちろん愛媛の地酒もいただけますよ〜♪

なので”自転車が安全な場所で保管でき、安心ステイできる場所”というのはとっても貴重なんですね。

佐田岬周辺はサイクリストに優しい宿が多いので、その部分も心配無用!

八幡浜〜佐田岬2泊3日ツアーの内容

【1日目】「道の駅・八幡浜みなっと」→真穴みかん農家をたずねる

1日目は、

aimi

八幡浜に来たらまずここに行かなきゃ!

とりあえずこのエリアの美味しいものがGETできる「道の駅みなっと」。

ランチを済ませ、レンタルサイクルの手続き。

初日から坂をエイヤーと登り、坂の上にあるみかん農家さんをたずねます。

走行距離26.0km、獲得標高451m

「道の駅・八幡浜みなっと」で”八幡浜ちゃんぽん”のランチ→E-bikeをレンタル

→愛媛のブランドみかん”真穴みかん”農家(飯田さん)をたずねる

→往路を戻り、「ハーバープラザホテル(八幡浜港近く)」泊

【2日目】かんきつ農家訪問→足湯でいやされ→佐田岬漁船クルーズ

八幡浜の景色が見下ろせる「ハーバープラザホテル」の朝食会場でお腹いっぱい食べたら、かんきつ農家さんをたずねます。

愛媛県では、かんきつ=一般的に「温州みかん」以外をさしています。

私の大好きな清美(きよみ)シリーズもかんきつ!

2018年の3月に九州に渡る際、購入した清見オレンジ。丸くて皮がかたいのが特徴

かんきつの最盛期は1月〜と時期が違ったので、実をつけているところは見られませんでしたが、色々なジュースを飲ませていただきました。

また、1日の〆に「漁船クルーズ」はぴったり♪

自転車のツアーなのに、まさか船にまで乗れるとは…((((;゚Д゚)))))))

走行距離69.2km、獲得標高1,576m

ハーバープラザホテル」発

→かんきつ農家”田縁農園”さんをたずねる

→亀ヶ池温泉で海鮮丼ランチ、足湯

→四国最西端の宿・民宿「大岩」にチェックイン、漁船クルーズ出航

→宿にもどり、伊勢海老&サザエを中心とする地魚を堪能!

【3日目】「せとかぜ海道」のNo.1標高スポット”せと風の丘パーク”で自転車に羽が生える?

3日目は佐田岬サイクリングの〆となる、岬周辺散策と佐田岬灯台内部を見学させていただきます。

その後、インスタ映えすると話題の「はなはな」でランチ、デザート休憩をはさみ体力を回復させ…

3日間でいちばんの急坂を登り、E-bikeのありがたさを実感!

そのため、ゴールの「せと風の丘パーク(標高330m)」はBeautifulなながめです♪

言葉はいりません。ただただ素晴らしいの一言。

走行距離33.8km、獲得標高883m

民宿「大岩」

→「佐田岬灯台」海上保安庁さんのご厚意により内部を見学させていただく(当ツアー限定でした)

→伊方町観光交流拠点施設 「佐田岬はなはな」でしらす丼ランチ

→「せと風の丘パーク」で地元・大江集落の案内人にこのエリアの魅力を語っていただく

→E-bikeを返却、解散(通常ツアーではこちらでの乗り捨て・返却は行っていません)

ここからは、1日目のレポートからお伝えしていきます♪

1日目レポート…坂の上にある「真穴みかん」農家をたずねてみよう!

「道の駅みなっと」で八幡浜ちゃんぽんを食べよう

今回のモニターツアーに参加するのは女性5人。

顔合わせがてら、ランチの「八幡浜ちゃんぽん」をいただきます。

バスの中からは大漁旗の歓迎を受け、なんだかすごいことになってる…((((;゚Д゚)))))))

大歓迎ってことですかね⁈嬉しいですね〜

初ちゃんぽんはなんと石焼とな?
石焼鍋でぐつぐつの状態でやってきます。アッツアツ!バターを溶かすと風味が増しました
みかんソフト(350円)も忘れずに。
E-bikeレンタルするともらえる100円引きチケットで250円で食べられました
マーマレード色のPOST

「道の駅みなっと」でレンタルサイクル受付・サドル高さ調整

続いては、レンタルサイクルの受付。

着替えなどが必要な方は、こちらの建物の中でもできるようです。

E-bikeレンタルの料金は

  • 4時間まで1,000円
  • 24時間まで4,000円

なので、今回のたびは単純計算でいくと

2泊3日12,000円+充電器レンタル代1,000円=13,000円相当。

そうとう安いですね…((((;゚Д゚)))))))

以前当ブログでも「四国でE-bikeレンタルができる場所のまとめ」という記事を書きましたが、相場よりも2万円くらい安いですよ…多分。

どの自転車に乗ろうかな?自分の体力と体型(背の高さ)と相談し、決めます
乗り捨ては、限られた場所でのみ可能。
スマホは振動で落とす可能性があるので、あまり推奨しません。
隣の「GIANT」と書いてある液晶を見ながらパワーを調整します

基本的にオンロード(舗装路のみ)で走るならクロスバイク一択

MTB(マウンテンバイク)も選択肢にありますが車体が重く、せっかくのE-bikeの恩恵が半減してしまうので慎重に選びましょう。

今回の旅は佐田岬灯台までいく予定ですが、すべて舗装路。

佐田岬灯台Pからはオフロードとはなりますが、徒歩でしか入れませんのでMTBにする必要はありません。

スタッフの方に操作方法などを習い、駐車場で試乗しながら調整していきます。

サドルの調整は自分でやるとなると工具も必要なので、ありがたいですよね!

aimy

E-bikeに乗るのはそんなに難しくありませんので大丈夫!私は1日目だけMTBに乗ってみました。

充電器も別途借りておきましょう(1,000円)。2泊3日なら毎晩、宿で充電が必要です。

八幡浜の町をぐるっと巡り、エンジェルロードを渡ってみよう

伝統染物屋さん「若松旗店」

よかったらシェアしてね!

自転車をネットで買うのをためらっている方は全国37店舗「ワイズロード」へ!!

\他メーカーと比較できるのが強み♪ネットで試乗予約ができる

>

店舗で試乗&受取もでき、ネットで在庫がわかるから取り寄せもしやすい
👇全国37店舗は以下リストをCHECK👇

<「ワイズロード」実店舗リスト(全国37店舗・2023年8月1日現在)>

宮城県

仙台泉店

埼玉県

志木店
入間店   
越谷アウトレット店
上野地区

上野アサゾー店
上野本館
上野ウェア館
池袋地区

池袋本館
池袋チャーリー館
新宿本館

新宿本館  
新宿店
アーバンeコミュータ-
新宿クロスバイク館

東京中央地区

お茶の水レディース館
御茶ノ水エアロトライアスロン館
渋谷地区

渋谷本館  
東京23区外

府中多摩川店
東大和店
千葉地区

船橋店  
神奈川地区

横浜店
川崎店
茅ヶ崎店  
中京地区

名古屋本館
名古屋クロスバイク館
関西地区

大阪本館
大阪ウェア館 
神戸店
京都店
中国地区

フジグラン広島店
四国地区

松山店
九州地区

福岡天神店

この記事を書いた人

aimyのアバター aimy ライター・編集者

四国で自転車を楽しんでいるaimyと申します。アウトドアメディア編集者。自然をもとめて神奈川から高知に移住してきました。

旅・グルメ好き。輪行をきっかけに公共交通の楽しみも知りました。

自転車に乗ること自体も好きですが、まだ見ぬ景色とや人との出会いが楽しみで、ゲストハウスや民宿に泊まりながら外に飲みに行くのが最終目的だったり…(だからもっぱら素泊まり派)

所有する自転車は
・GIANT Liv AVAIL 2016
・masi catalina APEX 2023

2023年、ずっと憧れていたクロモリ・グラベルロードバイクをGET!キャンプや旅に連れ出してあげたいと思っております♪