【Amazon】毎日アイテムが変わる!自転車用品タイムセール会場はこちら🎉

【JR富良野駅起点/走行距離16km】「北の国から」ロケ地&ガーデンめぐり!半日 de 避暑サイクリング

【JR富良野駅起点/走行距離16km】「北の国から」ロケ地&ガーデンめぐり!半日 de 避暑サイクリング

こんにちは、ロードバイク女子のaimiです。

私はかねてからドラマ「北の国から」の大ファンで、以前2度ほどロケ地を回る旅をしたことがありましたが…

2022年、ドラマからちょうど20年が経過したということでちょうど節目なんですよ!

北海道旅の行き先に加えることとしました。

JR富良野駅を起点に半日サイクリングを楽しんできたので、お伝えしていきます。

自転車初心者さん

最終章「遺言」から20年…感慨深いものがあるわ…

もくじ
  1. ”JR富良野駅”付近のレンタルサイクルサービス
  2. 今回のコース
  3. 【JR富良野駅起点】「北の国から」ロケ地&ガーデンめぐり!半日サイクリングレポート
  4. 【まとめ】富良野駅周辺観光は自転車がキモチイイ!坂もあるけどがんばって登るとながめも良いですよ
  5. 富良野駅周辺を観光するならおすすめの宿泊施設
  6. 関連記事

”JR富良野駅”付近のレンタルサイクルサービス

スポーツバイクはナシ、ママチャリ&電動ママチャリのみ

ラベンダーショップもりや【JR富良野駅前】

JR富良野駅を降りるとすぐの場所のお土産屋さんが取り扱っています。

荷物無料預かりがウレシイ!

レンタサイクル 
・普通自転車3時間以内500円(1日乗り放題1,000円)
・電動自転車3時間1,500円(1日乗り放題3,000円)

※自転車を借りた方は荷物を無料で預かります。
荷物の預かりのみのお客様も1日500円で承ります。

よかったらシェアしてね!

この記事を書いた人

aimyのアバター aimy ライター・編集者

四国で自転車を楽しんでいるaimyと申します。アウトドアメディア編集者。自然をもとめて神奈川から高知に移住してきました。

旅・グルメ好き。輪行をきっかけに公共交通の楽しみも知りました。

自転車に乗ること自体も好きですが、まだ見ぬ景色とや人との出会いが楽しみで、ゲストハウスや民宿に泊まりながら外に飲みに行くのが最終目的だったり…(だからもっぱら素泊まり派)

所有する自転車は
・GIANT Liv AVAIL 2016
・masi catalina APEX 2023

2023年、ずっと憧れていたクロモリ・グラベルロードバイクをGET!キャンプや旅に連れ出してあげたいと思っております♪