【Amazon】毎日アイテムが変わる!自転車用品タイムセール会場はこちら🎉

雨天サイクリング、中止すべき7つの理由【危険すぎるのでせめて延期すべき】

Rainy weather cycling
⚠このコンテンツには広告を含む場合があります

こんにちは、ロードバイク女子のaimiです。

春〜梅雨どきまでは天候不安定な日が多くてユウウツな日が続きます…

自転車通学・通勤ができないとなげいていらっしゃる方も多いでしょう。

しかし、雨だとあらかじめわかっているのなら

  • 目的地まではほかの交通手段を使うべき
  • 観光サイクリングなら延期すべき

です。

カッパ(レインウェア)を着て走る、という方法もありますが極力オススメしません!

その理由を7つお伝えしていきますね。

雨だとわかってるサイクリング、中止すべき7つの理由【危険すぎるので延期すべき】

①見通しが悪い(景色も見えない)

通勤通学では”あたりが霧まみれ”なんてことはあまりないと思いますが、休日の山岳ライドなどでは普通にあること。

私の住む高知県は8割が山と言われていて、雨上がりの朝なんかは幻想的な風景に…

自転車初心者さん
キレイだけどねえ…

しかし、自転車に乗るとなると別。

目的地まで公共交通を利用するか、クルマ移動が無難です!

観光サイクリングなら延期したほうが身のため。

霧のこい山岳道路
霧のこい山岳道路

②自転車そのもの+パーツが錆びる

私の住む高知県は湿気が多く、ただでさえ錆びます。

雨の日には極力乗らないようにしていても、ですよ????((((;゚Д゚)))))))

それだけ自転車はデリケートなんですね。

”自転車は紫外線に弱い”という記事も以前書きました。屋内保管でも窓の近くなら自転車カバーをかけるべきです。

雨の日に乗る想定で作られていないというのもありますが、本体も金属部分が多いロードバイク。

いくら塗装がしてあるからとはいえ、雨天後のお手入れを怠っていたら一瞬で錆びますのでご注意を。

また、雨を浴びたあと=チェーンの油さしは必須

私はロングライドの後は必ず汚れを拭き取り、油さしを行なっています

帰宅後はつかれてダルいですが、ひと息ついたら一気にやってしまうのがコツ!

③帰宅後のメンテナンスが10倍大変になる

②でも少しお伝えしましたが、帰宅後のメンテナンス次第で自転車の寿命が決まります。

逆にいえば、しっかりお手入れしていれば一生モノなのがロードバイク 。

ドロドロで処理が晴天時の10倍大変かと思いますが…

雨天サイクリングのあとは

  • しっかりと水気を取り
  • 汚れをふきあげ
  • 油を適正量注入
  • ビンディングの金具付近にはグリスも適量(靴の汚れもとりましょう!)

これくらいは最小限、忘れずにやっていただきたいですね〜!

先日のしまなみ海道では砂浜に下りて遊んでたりもw

④レインコートで走る=蒸れてココロが折れがち

私はロードバイクの他に登山も趣味なのですが、山を登る際「ゴアテックス素材(防湿防水で最高峰ウェアと言われている)」をしっかり備えていても、運動量が多い場合は不快感ハンパなかったです。

夏はもう歩けたものじゃない…(汗)

熱中症になるレベルで暑いですよ。

逆に寒い時期でも、結構蒸れるのでキツイものが。

さらにくだり坂(ダウンヒル)は汗冷えでで死ぬほど寒くなります。

特に自転車は登山と違ってペース調整がしづらかったりするので(信号待ち・山岳道路など外的環境がこまめに変化)、寒暖の差でかなり疲れがたまります

たいして距離を走っていないのにかなり疲れるなんて…

「何しに行ったのか?」ってレベルに楽しくないですよ。

こんなことになるなら潔く中止!

自転車初心者さん
中止がOK。

「ゴアテックス」はきちんと手入れをすれば10年くらいは持ちますが、快適に着れるのは最初の3・4年程度。内部シームが剥がれ出したら完ぺきな効果を期待するのがむずかしいです

⑤荷物がぬれて悲惨なことに

雨サイクリングはウェアのほか、バッグも防水素材のものである必要があります。

レインウェアの上に背負うのも大変なので、フロントバッグやサドルバッグに分けて入れるのが普通。

帰宅後はそのバッグを干すところからSTARTです。

晴れの日の片付けより、明らかにやることが増えてしまいますね…_φ( ̄ー ̄ )

パーツ入れもきっちり防水に!工具が錆びてしまいます。

⑥レインウェアが必要(高価・2万円〜)、なければ悲惨

④でも少しふれましたが、雨のサイクリング=レインウェアが必須です。

お伝えした「ゴアテックス」(これはメーカー独自のものではなく規格名)のほかにも、各社独自のブランドを出しています。

メーカー名モデル名
ファイントラック「エバーブレス」(上下で5万円程度)
ミレー「ティホン」(上下で4万円程度)

どちらも登山用品メーカーですが、防水・防湿でかつ伸縮性がありかな〜りおすすめ。

「ゴアテックス」の難点は伸縮性がないこと!

私が登山を始めた10年前は「レインウェア=ゴアテックス」が当然とされていましたが、今は選べるようになっただけ幸せですよ٩( ᐛ )و

もちろん自転車衣料メーカーの「パールイズミ」も撥水素材ウェアを出していますが、”完全防水”ではないんですよ…。

なので本格的に雨だとわかってるなら高価ではありますが、登山メーカーのものをGETすべき!

しかし自転車グッズとしては大きな支出になるので、いきなりポンと買えないえない方も多いのでは?

⑦滑る!とにかく滑りやすい!(ビンディングシューズも同様)

雨の日のマンホールや、金網、橋のつぎ目など。

雨天サイクリングは危険がい〜っぱい

できるだけ乗らないようにするのはもちろんのこと、急停止・急発進も危ないので避けましょう。

以下のようなツイートがバズってたくらいですから(汗)

自転車に乗らない人が作った自転車レーンでしょうかねえ、笑えない…

【まとめ】雨=危険だしたのしくない!サイクリングはやめよう

ここで一度まとめましょう。

  • 雨だとわかってるサイクリング、中止すべき7つの理由【危険すぎるので延期すべき】
    • ①見通しが悪い(景色も見えない)
    • ②自転車そのもの+パーツが錆びる
    • ③帰宅後のメンテナンスが10倍大変になる
    • ④レインコートで走る=蒸れてココロが折れがち
    • ⑤荷物がぬれて悲惨なことに
    • ⑥レインウェアが必要(高価・2万円〜)、なければ悲惨
    • ⑦滑る!とにかく滑りやすい!(ビンディングシューズも同様)

では、日程変更ってそんなに気軽にできるの?とお思いの方、必見!

まだこの話には続きがあって…

【必見】前日・直前キャンセルOKの宿は意外とあります→楽天トラベルをCHECK

自転車初心者さん
日程が動かせるなら動かしましょ!前日キャンセルOKの宿も探せばありますから

まさにその通り。

私は幸い今フリーランスとして活動しているので、日程変更はけっこう柔軟にできたりもします。

なのでなんの未練もなくガンガン日程変更してますね。

先日の”しまなみ花見ライド”の予定も1日ずらすだけで、3日間雨にも降られず青空を満喫できました٩( ᐛ )و

そのコツは=予定を立てる時点で、素泊まりの宿や民宿をねらってますね。

ネットを通さない予約をしている宿は、意外と柔軟に対応してくれたり…

相談してみるのもあり♪

\楽天トラベルならできちゃう♪/

3日前くらいに連絡して、さっと延期ってパターンが多いです。

あなたも、日程変更できるなら是非してみて!

そしたらなんの心配もいらないですよ。

青空サイクリング旅を楽しんでくださいね٩( ᐛ )و

以上、「雨天サイクリング、中止すべき7つの理由【危険すぎるので延期すべき】」の記事をお送りしました。

関連記事

【夏の日帰りRIDE】サイクリング装備一覧〜へなちょこライダーでも基本は抑えよう

【冬の日帰りRIDE】サイクリング装備一覧〜寒がりの私が行き着いたのはコレだ!

1泊6,000円⁈「岡田民宿」で名物女将の手づくり海鮮料理に舌つづみ!【広島県三原市・さざなみ海道沿い】

先日宿泊させていただいた「しまなみ海道」の起点でもある尾道からひと駅のところにある「岡田民宿」。

楽天トラベル経由でも、前日キャンセル無料なのは嬉しいですね。

よかったらシェアしてね!

自転車をネットで買うのをためらっている方は全国37店舗「ワイズロード」へ!!

\他メーカーと比較できるのが強み♪ネットで試乗予約ができる

>

店舗で試乗&受取もでき、ネットで在庫がわかるから取り寄せもしやすい
👇全国37店舗は以下リストをCHECK👇

<「ワイズロード」実店舗リスト(全国37店舗・2023年8月1日現在)>

宮城県

仙台泉店

埼玉県

志木店
入間店   
越谷アウトレット店
上野地区

上野アサゾー店
上野本館
上野ウェア館
池袋地区

池袋本館
池袋チャーリー館
新宿本館

新宿本館  
新宿店
アーバンeコミュータ-
新宿クロスバイク館

東京中央地区

お茶の水レディース館
御茶ノ水エアロトライアスロン館
渋谷地区

渋谷本館  
東京23区外

府中多摩川店
東大和店
千葉地区

船橋店  
神奈川地区

横浜店
川崎店
茅ヶ崎店  
中京地区

名古屋本館
名古屋クロスバイク館
関西地区

大阪本館
大阪ウェア館 
神戸店
京都店
中国地区

フジグラン広島店
四国地区

松山店
九州地区

福岡天神店

この記事を書いた人

aimyのアバター aimy ライター・編集者

四国で自転車を楽しんでいるaimyと申します。アウトドアメディア編集者。自然をもとめて神奈川から高知に移住してきました。

旅・グルメ好き。輪行をきっかけに公共交通の楽しみも知りました。

自転車に乗ること自体も好きですが、まだ見ぬ景色とや人との出会いが楽しみで、ゲストハウスや民宿に泊まりながら外に飲みに行くのが最終目的だったり…(だからもっぱら素泊まり派)

所有する自転車は
・GIANT Liv AVAIL 2016
・masi catalina APEX 2023

2023年、ずっと憧れていたクロモリ・グラベルロードバイクをGET!キャンプや旅に連れ出してあげたいと思っております♪