【Amazon】毎日アイテムが変わる!自転車用品タイムセール会場はこちら🎉

【赤穂~坂越サイクリング】ソロでかき小屋潜入&スイーツ&絶景、よくばり日帰り旅

【赤穂~坂越】グルメ&スイーツ&絶景半日サイクリング
⚠このコンテンツには広告を含む場合があります

こんにちは、アウトドアライターのaimyです。

先日の倉敷~播州赤穂サイクリングに続き、翌日は兵庫県赤穂市の観光。

ソロなのに勇気を出して坂越(さこし)のかき小屋に行ったり、スイーツを食べまくったりしたのでレポートしていきますね♫

aimy

日本でここでしか食べられないという、スイーツ「アラゴスタ」も食べてきたよ♫

今回のコース

赤穂御崎で日の出を見る→赤穂の名物・塩饅頭「三島製菓」へ→赤穂城址→「赤穂市立歴史博物館(入館料300円)」→「塩の国」&「赤穂市立海洋科学館(入館料・塩づくり体験200円)」→かき小屋「海鮮問屋 城」→旧坂越浦会所→坂利太(ナポリのスイーツ・アラゴスタを食べる)→坂越駅

走行距離:15㎞ 

走行レポート

赤穂御崎…美しい日の出を見る

岩場に降りる前に展望台へ。貸し切りでした
日の出は播磨灘方面から出てきました
向かって右側は小豆島見えています
ススキもいい感じでした

この日は朝の7時7分が日の出時刻ということで、播州赤穂駅近くの民宿を出発。

少しのヒルクライムがあるので、時間に余裕を持っていきましたがギリギリでしたw

駐輪場は、遊歩道から少し離れているので注意が必要です。

岩場まで降りると、かなり迫力のある日の出写真がとれますよ~📷

伊和都比売神社は海を望めるとあって、初詣にも人気
本殿からも海が見え、狛犬さんも見つめています

すぐお隣りにある伊和都比売神社にも立ち寄り必須。

こんなに景色の良い神社はなかなかないですよ~!

赤穂の名物・塩饅頭「三島製菓」…その場で出来立てをいただこう

朝の8時から営業が嬉しい
きなこ味が特に美味しかったです

日の出を堪能したあとは、赤穂名物の塩饅頭「三島製菓」を訪問

全部の味を大人買いし、さっそく食べてみることに!

周りが落雁ぽくなっていて、個性のあるおまんじゅう。甘さ控えめで食べやすいです。

きなこ味が特に気に入りました♫

本店ですので、消費税がサービスになっていました。

支店は、兵庫県内のデパート(姫路グランフェスタ)にもあるようです。

赤穂城址…お堀の周囲をぐるり!自転車ならラクチン

門より内側は自転車進入禁止です
隣には赤穂浪士を祀った大石神社も

「赤穂城址」は、本丸と二之丸は輪郭式、二之丸と三之丸の関係は梯郭式になっており、近世城郭史上非常に珍しい変形輪郭式の海岸平城とされています。

同じく海岸平城としては、今治城も有名ですね。

舟入を備えた海城は、と~~ってもかっこいいです!

渡り鳥たちも、お堀で羽を休めていました。

となりにある大石神社の参拝もついでにぜひどうぞ。

「赤穂市立歴史博物館」…赤穂のことを理解するてっとり早い施設

写真撮影禁止だったので、1枚も写真がないのですが「赤穂市歴史博物館」は、赤穂のことを短時間でぱぱっと知るにはてっとり早い博物館。

1時間位で見終わるので、ぜひ「赤穂城址」のついでよってみてくださいね。

主に、赤穂上水道・赤穂の塩田・赤穂浪士の3つの展示は見ごたえがあり、赤穂市としても売り出しているところですので念入りに見ておきたい所。

「塩の国」&「赤穂市立海洋科学館」…当日予約の塩づくりはレア!是非体験しよう

この施設の中で塩作りが体験できます
塩作りのための「かん水」を作る仕組み
この小屋の中で塩を煮出す作業をするのだ
小屋の内部(再現施設ですので実際には行われていません)
塩作り体験は、予約制です。入館時に希望時間で申し込みましょう

「塩の国」は、赤穂市で唯一塩田を再現、塩作りが体験できる施設。

私の住む四国にも同様の施設がありますが、数日前の事前予約だったり人数が集まらないとできない場所が多いのです。

でもココは当日予約で1人でもOK♫

しかも入館料・お土産までついで200円

びっくりの価格です。ハードル低めなので是非体験してみてくださいね。

ほうきのような枝条架(しじょうか)の上から滴下され、風によって水分が蒸発しいっそう濃縮された「かん水」を、煮詰めて20分。あっという間に塩ができたときの喜びは、感動モノです。

かき小屋「海鮮問屋 城」…1人でもOK!お腹いっぱい海鮮を食べる

入り口がわかりやすい!
普段はすごく混んでいることがうかがえる大きな駐車場が印象的でした…
ホタテ釜飯1200円
牡蠣の殻はこの中に!

赤穂海岸地区からさらに5kmほど走り、坂越地区に向かいます(ちょうど1駅分)。

めちゃくちゃ駐車場の広いかき小屋…。ソロでかつ、初めてということで緊張してしまいましたが、勇気を出し入ってみることに。

この日は気温一桁の寒い日でしたが、火の前に座っていると結構あたたかい。

思う存分食べて3000円いかないとは‼

牡蠣は8個で1000円でしたw

少し小ぶりだったけど…大きさは時期にもよるのでしょうが、プルプルで美味しかったです。

aimy

お酒飲まなくても4~5000円くらいはいくと思ってたから驚きましたw

「旧坂越浦会所」~海を見ながら昔の町並みへ

「とうろん台」という狼煙のようなもの
北前船の寄港地でもあった坂越
目の前に見えるは「生島」

坂越湾を航行する船舶に海洋気象を知らせる「とうろん台」の目の前からつづく、昔の町並み

距離もそんなにないので、自転車を降りて歩いてみるのもいいですね

酒屋さんやスイーツ店など、小さなお店が連なっています。

のんびり流すのにはちょうどいいですよ!

無料で中にはいれる施設もチラホラありました。

「坂利太(サリータ)」…日本で唯一のスイーツ『アラゴスタ』を食べる

廻船業で莫大な財を成した奥藤家が後の事業として興した奥藤銀行坂越支店の目の前にあります。
クリスマスのリースが和風で可愛い。駐車場はありません
この日は寒かったのでソフトクリームではなく「アラゴスタ」

食後のおやつはやっぱりスイーツ♫

事前にチェックしていた「坂利太(サリータ)」へ!

ソフトクリームもありましたが、寒かったので定番「アラゴスタ」を食べました。

今までに食べたことのないサクサク新食感。これは行かないと食べられません(持ち帰ったら質感が変わってしまいそうですし、賞味期限は当日中)。

ぜひ一度お試しあれ。

坂越駅から輪行で帰宅

坂越は赤穂線沿線の駅です。
ホームにて

昔の町並みから赤穂線の駅「坂越」まではわずか2kmほど。

その間にはコンビニもありません。お土産などを購入するなら「海の駅 しおさい市場」に寄り道しておくのをおすすめします。

私は駅の手前にあった「青木酒店」でお土産の地酒を購入。

店主さんにおすすめのワンカップを聞いて、帰路の特急で飲みながら帰りました~!

aimy

おつかれさまでした♫

【まとめ】赤穂市観光は半日でOK。自転車があれば結構出来る!

赤穂市の観光は街中にコンパクトにまとまっているので、自転車で回ると効率的

「塩の国」は駐車場が有料でしたし、昔の町並みをゆっくりするなら小回りのきく自転車は有能です!

播州赤穂・坂越駅にはレンタルサイクルもございます。有効活用して半日間観光サイクリングしてみてくださいね。

【屋内に駐輪可能】播州赤穂の宿泊はこちら!

素泊まりで5000円以内で泊まれる、貴重な民宿。赤穂市内は、赤穂温泉がある関係で相場はすこしお高め。

駐輪も玄関内にさせていただき、助かりました!

夕食をつけると、牡蠣鍋が振る舞われたのだそうで。帰着時間が分かれば頼みたかったです!

関連記事

「ブルーライン」は自転車通行NG?迂回路は??

坂越など、兵庫西部~岡山市の市街地まで走り抜けるなら『ブルーライン』のことをよ~く理解しておく必要があります。

計画時にきちんとチェックしないと、GoogleMapでとんでもないルートに導かれてしまうので注意です。

よかったらシェアしてね!

自転車をネットで買うのをためらっている方は全国37店舗「ワイズロード」へ!!

\他メーカーと比較できるのが強み♪ネットで試乗予約ができる

>

店舗で試乗&受取もでき、ネットで在庫がわかるから取り寄せもしやすい
👇全国37店舗は以下リストをCHECK👇

<「ワイズロード」実店舗リスト(全国37店舗・2023年8月1日現在)>

宮城県

仙台泉店

埼玉県

志木店
入間店   
越谷アウトレット店
上野地区

上野アサゾー店
上野本館
上野ウェア館
池袋地区

池袋本館
池袋チャーリー館
新宿本館

新宿本館  
新宿店
アーバンeコミュータ-
新宿クロスバイク館

東京中央地区

お茶の水レディース館
御茶ノ水エアロトライアスロン館
渋谷地区

渋谷本館  
東京23区外

府中多摩川店
東大和店
千葉地区

船橋店  
神奈川地区

横浜店
川崎店
茅ヶ崎店  
中京地区

名古屋本館
名古屋クロスバイク館
関西地区

大阪本館
大阪ウェア館 
神戸店
京都店
中国地区

フジグラン広島店
四国地区

松山店
九州地区

福岡天神店

この記事を書いた人

aimyのアバター aimy ライター・編集者

四国で自転車を楽しんでいるaimyと申します。アウトドアメディア編集者。自然をもとめて神奈川から高知に移住してきました。

旅・グルメ好き。輪行をきっかけに公共交通の楽しみも知りました。

自転車に乗ること自体も好きですが、まだ見ぬ景色とや人との出会いが楽しみで、ゲストハウスや民宿に泊まりながら外に飲みに行くのが最終目的だったり…(だからもっぱら素泊まり派)

所有する自転車は
・GIANT Liv AVAIL 2016
・masi catalina APEX 2023

2023年、ずっと憧れていたクロモリ・グラベルロードバイクをGET!キャンプや旅に連れ出してあげたいと思っております♪